いつの時代も変わらず使われてきたニベアの青缶。私も毎年、冬季限定デザイン缶(微笑ましいイラストが付いたデザイン)を購入して愛用しています。
庶民に愛されるニベアに手作りコスメの材料をちょい足しするとセレブ御用達高級クリームに変身するというのはご存知でしょうか?
今回は成分比較と気になるそのレシピと作り方、そして顔に塗っても問題ないのか気をつけることはないのかといったことも併せてご紹介します。
ニベアを使った高級クリームの作り方ってあるの?
実はニベアの成分と高級クリームのドゥ・ラ・メール(DE LA MER)の成分がよく似ていると評判です。
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
となっています。
ドゥ・ラ・メールのみに入っている成分(赤字)が気になるところです。特に鍵を握るのは「褐藻エキス」と「ライム果汁」のようです。
褐藻エキス
褐藻(かっそう)とは褐色の海藻のことで、もずくやワカメ、昆布などです。
ドゥラメールでは褐藻エキスをTHE MIRACLE BROTH™(ミラクル ブロス™)と呼びます。これはシーケルプ(海藻)とビタミンやミネラルなど他の天然由来原料を、低温低圧の環境で3~4ヵ月じっくり発酵させ、完成したのがドゥ・ラ・メール(DE LA MER)独自の保湿成分「ミラクル ブロス™」です。
ライム果汁
LIME TEA EXTRACT(ライム ティーエキス)
乾燥などの外的刺激から肌を守るドゥ・ラ・メール独自の成分です。
この2点をニベアに加えれば更にパワーアップするのでは?と思った人も多いようでニベアにを高級クリームに変身させる作り方があるようなのです。
お値段的には、クレーム ドゥ・ラ・メール(60mL)税込38,880円です。対してニベアは56gで270円くらいです。150倍くらいも差があります。多少材料費や手間がかかっても憧れの高級クリームを全身に使えるくらいの贅沢ができるならトライしたいと思いますよね。
ニベアをドゥラメールのようにするには 美storyにレシピが掲載されていた!
実は美容雑誌である『美ST』(2011年8月号当時「美STORY」)でも取り上げられたことがあり、この手作りクリームのレシピの元は『美ST』(ビスト)のようです。
美容クリームの材料
ニベア:55g
パンテノール:0,25g
ヒバマタエキス:5ml
ブルーグリーンエキス:2,5ml
乳化ワックスC:パール1粒分
プルーンオイル:1,25ml
ニベアクリームにはいくつか種類がありますが、青いチューブを使います。おなじみの青缶でも成分は同じなので問題ありませんが清潔に取り出しやすいので青チューブがおすすめです。雑誌でも青チューブが使われていました。尚、他のタイプのニベアには合成界面活性剤が使われていたりと成分が違ってきますのでご注意ください。
ベースに使うニベア以外の材料はドラッグストアなどの店舗では手に入りにくいので、ネットで購入することになります。
ブルーグリーンエキスは「ブルーグリーンアルジーエキス」を使用。
乳化ワックスCは、インスタント・エマルシファイイングワックス(乳化ワックス)を、プルーンオイルは、オーガニック生プルーンオイル・バージンを使用します。
乳化ワックスCはヒマワリ由来の非加熱タイプのものが手軽に使えます。
そして材料以外に使う道具として
- 小さいボウル(材料を混ぜ合わせるのに使用)
- 計量スプーン
- 小さめの泡立て器
- ガラス瓶(出来上がったクリームを詰める保存容器 [60ml])
を用意してください。また作り始める前にはすべてをエタノールで消毒し、手指もしっかり洗ってから作り始めましょう。
小さめの泡立て器は電動ハンドミキサー(100円均一ショップでも売っている小型のもの)でもいいのですが、その場合混ぜ合わせるときにはビーカータイプのほうがクリームが飛び散らなくて使いやすいです。
手順
- 全ての材料をボウルに入れて、しっかりと攪拌した後、空気をふくませるように混ぜて下さい。
- 空気をふくませる工程で、ドゥラメールのような独特のふんわりしたテクスチャーに仕上がります。
- 出来上がったクリームは容器に移し、保存は冷蔵庫で2週間を目安に使い切りましょう。
材料を揃えるのにネット通販を利用しないといけないところだけがネックとなりますが、揃えてしまえば混ぜるだけなので簡単です。
材料が手に入るネットショップは
マンデイムーン コスメ原料専門店さんなどが人気です。
ニベアを顔に塗っても大丈夫?
ニベアで高級クリームができてしまうととっても嬉しいですよね。
でもニベアってもともとボディ用のクリームだったような・・・?顔に塗っても大丈夫なの?という不安も無きにしも非ずです。
ニベアを顔に塗っても大丈夫かどうかという単純な問題なら「大丈夫です!」と言えます。これはニベア自体がクリームで使われる一般的な材料しか使われていないからです。もちろん個人差がありますので、肌に合うかどうかは人によります。基本的には子どもでも使えるクリームですので家族で愛用している家庭も多いです。我が家でも子どもが6歳のときから愛用していますが特に問題なく使っています。肌トラブル(かさつきやあせも)が多い子ですが、皮膚科の先生にも薬剤師さんにもダメと言われたことはありません。
尚、ニベアは顔専用ではありませんのでテクスチャー(クリームの質感)が固めです。このままつけると塗るときに指に力が入り過ぎてしまい肌に負担がかかってしまいます。手の温度で温めるとゆるく柔らかい質感に変わります。これはどんなクリームであっても美容員の方が勧める塗り方です。温めることでクリームの伸びが良くなり、均一に塗ることができます。
先ほどの高級クリームに変身させたニベアでしたら、材料を混ぜ合わせるときに空気を含ませることで柔らかいテクスチャーにはなっています。本家クリームを塗るとき同様に手に取ったら手のひらで温め、それから顔につけるといいですね。
ニベアを顔につけると油焼けしない?
ニベアで油焼けすることはありませんのでまずは安心してくださいね。
ただし、日中に使用すると日焼けしやすくなることがあります。
ニベアには日焼け止め成分が入っていないため、そのままでは日焼けしてしまうのです。クリームには油分が含まれています。ニベアに限らず、保湿クリームを塗ると角層の透明度が増し、紫外線が、通過しやすくなるので日焼けしやすい状態になります。
ニベアを塗ったからといって油焼けすることはありませんが、日焼けしやすくなるのは肌に悪影響ですので、夜のスキンケアに取り入れることをおすすめします。
もし寒い冬に、冷たい風から肌を保護し、乾燥を防ぎたいというのであれば、ニベアをつけた後にしっかり日焼け止めを重ねづけしましょう。
尚、メイクをされる場合、スキンケアのクリームが多すぎるとファンデーションがよれたりする原因となりますのでごく薄く肌になじませる量にするとよいです。
さいごに
いかがでしょうか。意外と簡単に高級クリームが作れてしまうのです。もちろん家庭で作るものと製品にされているものとでは全く同じものという訳にはいきません。
でも憧れのクリームをチビチビ使うくらいならば、手作りクリームを新鮮なうちに惜しみなくたっぷり使うほうがより効果が高くなるという可能性はありますよね。