ご案内

本ページはプロモーションが含まれています

ラッシュガードの下には水着?トレンカとの着こなしや選び方を教えて!

夏のビーチに久しぶりに出掛けるとなると、かなりしっかりした日焼け対策を考えて行かなくてはいけません。強い日差し、遮るもののない広い砂浜、強烈な紫外線の反射は一気にお肌にダメージを与えてしまいます。日焼け止めクリームの小まめな塗りなおしも、海水や汗、アクティブな動きについていけないかもしれません。

ラッシュガードを1枚準備すれば紫外線からお肌を守ってくれますし、強力な日焼け止めクリームを何度も塗り重ねる時間を省いてくれます!また、岩場での擦り傷を防いでくれたり、気になる体形をカバーしてくれたりとあなたをガードする頼もしい存在となってくれます。

ラッシュガードを初めて身につける人のために、「ラッシュガードの下に何を着ればいいのか」「ラッシュガードとトレンカの着こなしはどんな感じにするのか」「ラッシュガードはどんなものを選べばいいのか」といったことをご紹介します。

スポンサーリンク

ラッシュガードの下には水着を着ればいいの?

一般的に、ラッシュガードの下にはシンプルなデザインの水着を着ます。

マリンスポーツをする人にとっては肌を守り、泳ぎやすいことが一番ですから、身体のラインのでるピッタリとしたタイプのラッシュガードを着用することになります。ピッタリでないと水の中で抵抗を受けて動きにくいからです。その場合はシンプルな水着(中でもビキニが最適)がよく、生地の中でごろつき感がありません。

一方、子どもの付き添いだけで、水には入らない予定でしたら、コットンのTシャツの上に羽織るタイプ(パーカータイプで体形カバーにもなるもの)を日焼け止め対策として着用するのもありでしょう。ラッシュガードの生地は水着と同じようなポリエステルとポリウレタンでできており、汗を吸収せず、暑いです。コットンのTシャツのほうが着心地もいいでしょう。

ラッシュガードとトレンカの着こなしはどんな感じ?

脚も日焼けしたくない場合は、トレンカもあわせてみてはいかがでしょうか?

ラッシュガードと上下で着ると日焼け止め対策もバッチリです。

トレンカを着る場合も下にビキニを着用します。

着る順番

(上下)ビキニ
 ↓
(上)ラッシュガード
(下)ラッシュトレンカ
 ↓
(下)サーフパンツ

これで完璧です。

また、ビキニを持っていない場合、数時間ならワンピース型の水着でも良いでしょう。長い時間ですと、お手洗いのときに不便かと思います。

もしくは、ラッシュガードやトレンカを人前で脱がないという場合にはスイムブラと水着用アンダーでもすっきりと着こなせます。

気をつけなければいけないのは、たとえばツアーボートを利用してシュノーケリングに行く場合です。海に入っている間はいいのですが、帰りの船上では濡れたままですと身体が冷えてかなり寒い思いをすることになります。

ですので、水着は着たままでもラッシュガードは脱いだりできるほうが便利です。現地でどんな過ごし方をするのかはイメージしておくといいですね。


スポンサーリンク

ラッシュガードの選び方 レディース編

ラッシュガードはいろいろなタイプがありますので目的別にどのようなものを選ぶか考えましょう。

パーカータイプは体形カバーにもっともおすすめ

わりとゆったりしたサイズでしっかり日焼け対策したい人にもおすすめです。水中ではパーカー部分に水が入ってがジャマですし、泳ぐのには向きません。
ただ、フードを被ることによってシュノーケルのときに、うなじの日焼けを防ぐことができます。脱ぎ着しやすいのも女性にパーカータイプが人気の理由です。また日焼け止めを塗れない頭皮の日焼けを防ぐことができます。

太陽や砂・岩、冷たい海水から肌を保護したいときには

ラッシュはサーフィン用語で“擦り傷”という意味です。マリンスポーツ用には、身体にピッタリしたものを着る方が動きを妨げません。またボトムスとセットになっているものもあり、肌の露出を控えたいけど、しっかりマリンスポーツを楽しみたいという女性に選ばれています。水中では肌に密着している分、冷たい水が入り込まないので、保温性もあります。(濡れて地上にでると寒いです。)
首から被るタイプのラッシュガードはスポーティでデザインも豊富です。しかし、髪の毛の長い方やイヤリングなどをつける場合は脱ぎ着のしやすいフルジップタイプがおすすめです。

おわりに

女性用のラッシュガードはデザイン豊富で、スポーティなものだけでなく、リゾート感あふれる華やかなものも増えてきました。水着とセットになっていていろいろな組み合わせが楽しめるものもあります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする