ご案内

本ページはプロモーションが含まれています

大阪 御堂筋イルミネーション2017を快適に楽しむ方法

御堂筋イルミネーション
大阪のメインストリート御堂筋では今年も「御堂筋イルミネーション」がきらびやかに輝いています。

2014年には、点灯している木の本数が500本以上となり「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」としてギネス世界記録に認定され、歳を重ねるごとにスケールアップしている御堂筋イルミネーション。大阪の人々にとってはお馴染みの冬の光景となっています。

そして今年(2017年)は御堂筋完成80周年ということで記念カラーのLED照明もお目見えです。側道・本線がある御堂筋ができたのは1937年。80年後にこんなに豪華絢爛な飾りつけをされるとは当時の人々は思いもしなかったことでしょう。今年は記念すべき年のイルミネーションですので見逃せませんね。

スポンサーリンク
  

大阪の御堂筋イルミネーション2017はギネス認定世界一! 

フランス・パリのシャンゼリゼ通りをお手本として作られた御堂筋は梅田・本町・心斎橋・難波を結ぶ、全長4キロ、幅44メートルの銀杏並木が美しい優雅な通りです。

冬になると銀杏にたくさんのLEDライトが設置されてまばゆいばかりの光の通りへと変身します。

この光の祭典は「御堂筋イルミネーション」として、もうひとつの「OSAKA光のルネサンス」(中之島イルミネーション)とともに楽しむことができます。

御堂筋イルミネーション2017の情報

  • 開催期間:2017年11月12日(日曜日)~2017年12月31日(日曜日)
  • 時間:17時頃~23時
  • 開催場所:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
  • 最寄り駅:JR大阪駅・JR東西線北新地駅、各線梅田駅・淀屋橋駅・本町駅・心斎橋駅・難波駅よりすぐ

 

2017年の御堂筋イルミネーションでの御堂筋完成80周年を祝う「五色の星屑」エリアは、梅田~梅田新町の交差点までとなっています。

OSAKA光のルネサンス「中之島イルミネーション」の開催日時(2017年12月14日(木)~2017年12月25日(月)17:00~22:00よりも日程も点灯時間も長く楽しめます。

ご注意

御堂筋全域は大阪市の条例で「路上喫煙禁止地区」とされています。
路上喫煙すると、過料1,000円が徴収されますますので絶対にタバコを吸わないようにしてください。
路上喫煙とは、歩行中、立ち止まった状態、携帯灰皿の使用、自転車、自動二輪車などに乗車中も含めた、道路等での喫煙です。

スポンサーリンク

御堂筋イルミネーションをバスで楽しむ

御堂筋イルミネーション2017を快適に楽しむ方法とは・・・大阪の冬の風物詩!イルミバスです。

イルミバスとは大阪市交通局が運営する御堂筋イルミネーションバスの略称です。(略称はまだ一般的ではありませんが、大阪市交通局の人が使っていました。)

約4キロメートルの世界最長の光の道を、市バスの車窓から眺める贅沢な時間が楽しめます。

しかも、市バスですので贅沢な時間がたったの210円で楽しめるというのが大きな魅力のひとつです。思わず「大阪市バス、グッジョブ!」と声を掛けたくなります。

暖かい車内から歩かずに御堂筋の夜景が見れるなんて素晴らしいです。北風に邪魔されれることもありませんし、季節はずれに落ちている銀杏を踏んでしまって悲しい思いをすることもありません。 雨が降っても大丈夫です!

このバスもイルミネーション仕様となっているのですが、どこかアットホームな雰囲気です。クリスマスのホームパーティーに招かれたような気分になれますよ。

御堂筋イルミネーションバス

運行期間

平成29年11月13日(月曜日)~12月25日(月曜日)

料金 大人210円、小児110円
 
※通常の市バス同様、敬老優待乗車証、ICカード、定期券、回数カード等もご使用いただけます。

※カード乗車券での「バス→バス乗継」「バス⇔地下鉄乗継」の割引制度も適用します。

例)
バスとバス乗継 :あわせて210円(小児110円)乗り継ぎは90分以内に限る
バスと地下鉄乗継 :バスと地下鉄の料金の合計金額から100円引き(小児50円引き)

「エンジョイエコカード」も利用可です。

大阪市営地下鉄・ニュートラム・バス全線が1日乗り放題になるワンデーパスです。
大阪市内の約30か所の観光施設等で提示すると割引される特典も付いています。
 (※利用当日に限ります)
有効期限はありません。
事前にお買い求めいただけます。バス車内でも販売されています。

発売金額
大人 800円 (土日祝 600円)
小児 300円

経路 大阪駅→淀屋橋→なんば→肥後橋→渡辺橋→大阪駅

イルミネーションが楽しめるのは大阪駅からなんばの間です。なんばで折り返してからは四ツ橋筋を通って大阪駅に戻るルートとなっています。

御堂筋イルミネーションバスの運航時刻表(12/14~12/25)

大阪駅発 
17時 20 30 40 50
18時 0 10 20 30 40
19時 0 20 40
20時 0 15 30

所要時間 :大阪駅からなんばまでは約30分、大阪駅まで戻ると約50分

乗車場所 :大阪駅前(JR大阪駅南側バスターミナル)緑1番のりば 他

イルミネーションバスの混雑予想
各日の17時台のバスは混雑します。平日は18時台後半のバスが狙い目です。金・土・日曜日は混雑します。
大阪駅で座席はほぼ満員となりますので、途中の停留所から乗り込む場合は乗れないということもあります。
また光のルネッサンスの開催に伴い、19時以降は淀屋橋からたくさんの人が乗車する可能性があります。

追記 2017年12月17日
イルミネーションバス
こちらは昨日(2017年12月16日土曜日17時頃)に出掛けたときのイルミネーションバスの様子です。
淀屋橋にある大阪市庁舎前の停留所では多くの人が乗り降りしていました。(追記ここまで)

御堂筋イルミネーションの混雑状況

御堂筋はいつでも多くの人と車が行きかう大阪のメインストリートであるのですが、やはりこの御堂筋イルミネーションの時期にはさらにさらに多くの人で賑わいます。

中之島イルミネーションも同時に開催される時期は更に混みあってきますが、長さもあり、道幅も広いので歩けなくなるほどではありません。

御堂筋イルミネーションをゆったりと楽しまれたい方は12月13日までの間がおすすめです。

12月14日からはOSAKA光のルネサンスの中之島イルミネーションも始まります。両方を楽しみたい方は御堂筋を難波から梅田までがっつり歩くのは疲れてしまいますので、本町からスタートし、北上して「御堂筋イルミネーション」を楽しみ、淀屋橋からは「中之島イルミネーション」を楽しむという組み合わせがおすすめです。

さいごに

御堂筋イルミネーションは圧倒的スケールを誇る光の道です。今年は、高層ビル壁面に「静止画プロジェクションマッピング」の演出、世界で活躍するアーティスト6人の光の作品なども楽しめます。

御堂筋イルミネーション

御堂筋グランタワー
Joujou-ours
大阪のイルミネーションの中でも特に人気の高い中之島イルミネーション 中之島イルミネーションの基本の情報(開催期間と最寄り駅)はもちろん、おすすめコース、利用できる得する方法をお教えします。
国の指定重要文化財である赤レンガの美しい建物、大阪市中央公会堂。中之島の素晴らしい景観は一見の価値ありです。 中之島は重厚で落ち着いた雰囲気とレトロモダンな軽やかさが融合された地区で、梅田(キタ)や難波(ミナミ)とはまた違う面の大阪の魅力を発見できます。 そしてこちらの地下には中之島ソーシャルイート アウェイクというレストラン&バルのお店があり、牛肉煮込みのオムライスが名物となっています。 冬のイベント“OSAKA光のルネサンス”に訪れる人に「おすすめ大阪ご飯」としてご紹介します。

https://koiukoto.com/818.html

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする