ご案内

本ページはプロモーションが含まれています

卒園式にコサージュはつける?人気の色やおしゃれにみせるポイント

コサージュ

お子さまのご卒園おめでとうございます!

子どもの卒園式に着て行くスーツは決まりましたか?

卒園式に着て行く母親の服装は、子どもが主人公ということを忘れず、あまり目立たないほうがいいのですが、卒業を祝う華やかさも欲しいですよね。

そんなときにぴったりなのがコサージュです。でもコサージュというのは普段身に着けるようなアクセサリーではないのでどんなものを選べばいいのか悩みます。

今回は卒園式にふさわしいコサージュについて考えてみましょう。

スポンサーリンク
  

卒園式でコサージュはつける?つけないとだめ?

スーツは持っていてもコサージュは持っていない方もいらっしゃると思います。

中には「コサージュをつけるとおばさんぽくなるからつけたくない」と思う人もいるかもしれません。

コサージュは厳粛な式典である卒園式の場にふさわしい装いです。少しもださくありませんし、TPOをわきまえた装いをすることは大人であれば当然のことなのです。

またコサージュをつけることで視線がそちらにいき、小顔効果やスタイルが良く見えるといううれしい効果もあります。

では一体どういうコサージュをつけるのがよいのでしょうか?それを考えるにはまず着て行くスーツを思い出してみましょう。

卒園式のスーツとコサージュの色の関係

卒園式の服装ではどんな色が多いのでしょうか?

これは地域や通う園によってかなり差があるようです。
ほぼブラックフォーマル(黒の礼服)という園もあれば、反対にブラックフォーマルは喪服を連想させるのでNGという場合もあるようです。ただ、ブラックフォーマルを着ないところでも素材やデザインを選べば黒もOKなようです。

できればママ友から情報を得るなどしたほうが良いですね。

一般的には、卒園式で母親が着るスーツとしては黒、グレー、紺といったダークカラーが多いです。

ですから、ダークカラーのスーツに合うコサージュを選ぶと良いですね。

尚、保護者の服装が自由な園であればコサージュ以外でもブローチやスカーフなどのアクセサリーを上手に使って華やかさを出せればよいですよ。コサージュがないとマナー違反や場違いというわけではありませんので安心してくださいね。

卒園式のコサージュ人気の色や選び方

スーツがダークな色合いですから、是非コサージュなどをつけて華やかさを演出したいものです。

卒園式のコサージュで人気の色

白、薄いピンク、クリ-ム色や淡いアプリコット、シャンパンベージュなどが人気です。

水色、薄い紫、ライトグレー、グレーがかったブルー、紺もシックにまとまり上品です。

ブラックフォーマルを着る方はコサージュがないと喪服のような印象になりますので、是非つけたいところです。
黒いスーツの場合、コサージュは淡く明るい色にすると良いですよ。印象が柔らかくなりますし華やかさもでます。

グレーのスーツは都会的で知的な印象になりますね。
オレンジやピンクなどの暖色系の色で華やかさを出すと明るく見えますよ。

ネイビー(紺)のスーツは品格があり信頼感を与える色です。
ブラウスの色に合わせて白にすると清潔感のある印象になります。同系色の青系の色もすっきりと見えてよく似合います。

スポンサーリンク

卒園式のコサージュでNGなものはある?

カジュアルな素材や柄物
麻、木綿、ニット、フェルト、皮革素材はNGです。
卒園式にふさわしいコサージュならシフォン、シルク、オーガンジーなどふんわりと華やかさのある素材がいいです。

黒のコーサージュ
真っ黒のコサージュは喪を表しているように思われることはあります。
とはいえ、実際にはお葬式にコサージュはつけないので卒園式に黒コサージュはマナー違反ではありません。
スーツがグレーの場合は白いコサージュよりも黒いコサージュのほうが引き締まって見えますし、場にふさわしい品格もでます。
黒ならばキラキラした素材と合わせたものにしたり、ふんわり大き目(大きすぎるのはダメですが)のものを選ぶといいですね。

コサージュをお店に買いに行くときのアドバイス

スーツと同じ色の服を着て行き、実際にコサージュを胸元まで持ってきて選びましょう
メイクもきちんとし、当日使う予定の口紅をつけていくと顔映りの具合もわかりやすくなります。
つけたときに顔が明るくなるものを選べばよいですね。

大きめスーパーやショッピングモールではアクセサリー売り場よりセレモニースーツの売場のほうが卒園式向けのコサージュが揃っています。お値段もお財布に優しいものからありますし、華やかで優しい雰囲気のものが多いですね。

デパートでコサージュを選ぶ方も多いと思います。
やはりデパートの店員さんというのはいろいろと相談に乗ってくれたりマナーに関しても知識豊富で頼もしい存在です。
私はつける位置やお手入れの方法など細かくアドバイスしてもらいたかったのでデパートで購入しました。他のお客さんがいないときだったので親切に教えてもらえてとても助かりましたよ。
ちなみにコサージュをつけるのは左の鎖骨につけると綺麗に見えます。お手入れはさっとホコリをはらって購入したときのケースに入れて日光の当たらないところで保管すると良いそうです。

コサージュを通販で買うときの注意点

通販で選ぶときは、写真などの画像がコサージュのアップとスーツにつけたときのもの両方あるといいですね。
コサージュアップのものだけですと画面の色と実際の色がちがうことがありますし、コサージュの大きさやスーツとのバランスがイメージとちがってしまうことがあります。
コサージュはスーツとはちがって試着は不要と思っていると実際つけてみたときにアンバランスさが気になることがあるようです。
ただ、通販には豊富な種類のコサージュがあります。好みに合ったものを選べるのはいいところですね。

卒園式のコサージュをおしゃれにみせるポイント

コサージュだけでなく、服装全体や家族とのバランスも考えるとぐんとおしゃれな印象になります。

アクセサリーとのバランス
アクセサリーといっても厳格な式である卒園式ですから、多くの方はパールにされると思います。
コサージュの大きさとパールネックレスやイヤリング・ピアスのボリュームのバランスは考えましょう。
華美にならないようにしましょう。

ブラウスの色と合わせる
白いブラウスならば白いコーサジュにするとすっきり見えます。

子どものコサージュとおそろいにする
手芸が好きなママなら、ママ用と子ども用のコサージュを手づくりするのもいいですね。

パパのネクタイの色と合わせる
パパも一緒に卒園式に出るのなら、ネクタイの色とコサージュの色をリンクさせるのもおすすめです。
ネクタイは黒や派手なもの以外ならOKです。薄いピンクや淡いブルーが入ったもの、紺やグレーなど落ち着いた感じも素敵です。
色でなくトーンを合わせるだけでも統一感があって素敵です。

生花にする
コサージュのフンワリ感がどうしても自分と合わないと悩む方には生花のコサージュがおすすめです。
生花のフレッシュな華やかさはフェミニンになりすぎません。

さいごに

卒園の年には入学準備もあり、ランドセルや学習机と何かと出費のある時期です。

普段使わないコサージュを購入するのにはちょっとためらう気持ちがあるかもしれません。
でもこの機会にひとつ上品なものを揃えておけばこれから増える子どもの行事でも重宝しますよ。

ぜひ素敵なコサージュをつけてお子様の成長を祝ってあげてくださいね。

当日のストッキング選びに迷っておられたら下の記事もどうぞ参考になさってください。

普段ストッキングをあまり履かないといざフォーマルな場所に出るときに、どのストッキングを選べば良いのかわからなくなります。 卒業式の付き添いで母親が選ぶべきは何色なのか、体系カバーやお悩みを解決するストッキングはあるのかということについてお話しいたします。
他の参列者に迷惑をかけなければ連れて行ってもよい?預けるとすればどこに?連れて行くとしたらどうする?とわからないことだらけになっていませんか? 今回は下の子がいる場合の卒園式の参列はどうするのがみんなにとってハッピーかということについて考えてみましょう。
入学説明会でもらった案内で必要最低限なものはわかるけど、持っていくと助かるものや忘れがちな必需品については不安になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は小学校入学式に持っていくもの、特にランドセルはどうするかについてお話しします。また、入学式の流れについても予め知っておくと安心ですよ。

https://koiukoto.com/996.html

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする