ご案内

本ページはプロモーションが含まれています

新大阪から新幹線の自由席に座れる方法 東京間の混雑や確保の裏技とは?

家族旅行
新幹線の自由席の争奪戦!どうしても座りたいあなたへ

新大阪駅から東京行きの新幹線に乗る場合、

「ホームのどこに並ぶのか」
「何分前から並ぶのか」
「どの列車を選ぶのか」

わかりますか?

さっそくチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

新大阪から新幹線の自由席に座れるコツを伝授いたします

新大阪駅から新幹線に乗る場合、自由席に座るのはそれほど難しいことではありません。しかし、ちょっとしたコツを知らないとなぜか座りそびれてしまう方もいます。

まずは、準備段階として乗車券、特急券はあらかじめ買って新大阪駅に向かいましょう。

新幹線を利用するときの新大阪駅での乗り方(2枚の切符は改札にどう入れるのか、いつ買うのか)といったことと、在来線や地下鉄御堂筋で新大阪駅に着いてから新幹線に乗り換えるにはどうすればいいのかをご案内します。在来線の乗車時にICカードを利用したい場合についても説明します。

新大阪駅の券売機やみどりの窓口は混んでいます。また、割と空いていても切符を買うことに不慣れな人が多くて、前の人が「券売機の前で料金表を眺めてなかなか買えない」、「窓口で係員さんを質問攻めしていてなかなか買えない」といったことがよくあるので注意です。

新幹線の乗車駅に着いたらすぐに改札を通り、ホームの状況を確認できれば自由席もその分確保しやすくなります。

新大阪駅には何分前から並ぶ?
出発時刻の15分前にはホームで並ぶようにします。空いている時間帯なら10分前でもあきらめることはありません!混雑する時間帯でも30分前なら3~4本は見送ることで座れます。ホームに着いたときに先行列車のための列ができていても構わず一緒に並んでしまいます。先行列車が入ってきたら、後ろの人に「どうぞ」と譲ればOKです。

ホームのどこに並ぶ?
のぞみの場合、自由席は1号車、2号車、3号車となります。席数の多い2号車をすすめる人が多いのですが、実際は1号車の運転席よりの扉前が一番並ぶ人が少ないのです。
理由は、ホームの一番端っこで階段からそこまで行くのに時間がかかるためです。車内にいる新大阪駅で降りる人も階段に近い2号車寄りの扉に向かいますから、降りる人も少なくて他の列より早く乗り込めます。

ところで1号車というのは上り(東京行き)の場合、先頭車両ではありません。最後尾車です。新大阪駅のホームでは新神戸の方ですね。ホームに着けばどこに何号車が停まるかの表示はたくさん出ていますから迷うことはないです。

00分、30分発のキリのいい発車時刻以外の列車を狙う
キリのいい発車時刻の新幹線は、「8:00発の新幹線に乗ろう」という感じでわかりやすいので予定が立てやすく、待ち合わせしやすいという理由で利用者が多いです。ですので、これは避けましょう。

臨時列車を狙う
臨時列車なので毎日運行されていません。こういった不定期列車を知らない人もいますから、利用する人が少ない傾向があります。のぞみであれば290号~430号の列車番号です。とくに定時列車の直後(3分後くらい)に走る列車は穴場です。ホームであらかじめ並んでいた人たちが定時列車に乗ってしまい、その1本を見送った後、臨時列車に1番に乗り込むことも可能になったりします。

ひかり号に乗る
停車駅が多くなるひかりより、目的地に早く着くのぞみに乗りたいと思う人が多いです。また、自由席の車両ものぞみは3両に対し、ひかりは5両で、自由席の数が増えます。ただし、外国人観光客用の格安チケット「ジャパンレイルパス」はのぞみの利用ができないため、観光シーズンは「ひかり」が混んでいることもあります。

東京~新大阪間の新幹線の自由席が混雑するのはいつ?

東海道新幹線の混んでいる日や時間帯を知り、座れるチャンスを狙いましょう。

東京~新大阪間はビジネス客の利用が多く、また最近では外国人観光客も増えているので本当に混んでいます!こういった人たちが利用する時間帯を知り、空いている時間に移動するようにすれば自由席確保の確立もUPします。

どの時期が混んでいる?

JRでは繁忙期・通常期・閑散期とシーズンが分かれています。(具体的な日にちはJRのホームページでカレンダーを確認することができます。)
通常期以外のシーズンは自由席が混雑します。

【繁忙期】
JRの定めている混みあう期間です。年末年始、春休み、ゴールデンウイーク、夏休みです。混んでいるだけでなく、指定席特急料金も200円増しです。もちろん、自由席だけでなく指定席も混雑しています。

【閑散期】
比較的空いている期間ですが、そのイメージで(指定席とらなくても座れるだろう)と考える人が多くなり、自由席は混みます。人が少ない時期ですからJRも減便していたりして、新幹線の数も減っています。指定特急料金は200円引きとなるので、あえて指定席をとってもいいかもしれません。

時間帯ではいつが混んでる?

【最終列車】
これを逃すと移動できなくなるので、駆け込みで乗る人が結構います。

【金曜・日曜の夜】
単身赴任者が移動する時間帯です。仕事を終えた金曜の夜に家族の元に帰り、また日曜の夜に赴任先に戻るのですね。指定席がとれなくて自由席で・・・という流れで自由席が混みあいます。

【平日の朝と夕】
ビジネス客が出張で移動する時間です。朝の7時台、8時台は特に混雑しています。昼間は観光を楽しみたいという観光客もこの時間に移動します。

スポンサーリンク

自由席でも新幹線で座りたい人がやっている裏技とは?

上記の混雑している日や時間帯を避けることができればいいのでしょうが、その時間帯は移動するのに都合の良い時間帯なのでこちらも同じようになってしまいますよね。

では、そんな場合はどうすればいいのでしょうか?

新大阪始発の新幹線に乗る

誰も乗っていない新幹線が新大阪駅にきますから、グループや家族で一緒に並んで座りたい人はこれを狙って下さい。

新大阪始発かどうかはどうやってわかる?

次のいずれかの方法で確認できます。

  1. 大きい時刻表で調べます。みどりの窓口などに備え付けられています。
  2. ネットで検索する場合、JR東海のホームページに載っています。
    JR東海のホームページ:トップ→鉄道のご利用について→各駅の時刻表
    東海道・山陽新幹線の時刻表がありますから、上り(博多→新大阪→東京)のPDFで調べられます。
  3. 列車番号で判断する方法
    【のぞみ】2号~190号の列車、【ひかり】400号以降の列車は新大阪以遠から来る列車です。これ以外の列車番号を狙いましょう。
    例:新大阪9:20発のぞみ118号・・・広島から毎日運転している列車です
      新大阪9:23発のぞみ314号・・・新大阪始発です

新大阪駅始発の新幹線は何番線からでる?

東京方面行き新幹線ののりばは、23~27番線となります。そして、23・24・27番線は原則として新大阪駅始発のみということもマメ知識として覚えておくといいかもしれません。

これなら、わざわざ1号車まで行かなくても2号車や3号車からでも自由席に座れそうですね!

まとめ

新大阪駅から新幹線の自由席を確保する乗り方!
・15分前にはホームに着くようにしましょう
・1号車の運転台寄りの扉位置で並びましょう
・新大阪始発の列車を選びましょう

やはり人間“簡単・楽”に流れがちなので、そういうところに人は集中してしまいます。「階段から一番離れたところで並んだり」「列車を2~3本見送る15分前から並んだり」「臨時や始発の列車を探したり」ちょっとだけ面倒な手順を踏むことで東京までの旅の2時間半を座席でゆったり過ごすことができますよ。

旅行の計画をして、いざ新幹線の予約をしようとするといつから開始なのか、どこでどうやってするのかわからないものです。今回は普段は新幹線を利用しない人にとって新幹線の予約はどうすればいいのか、簡単にできる方法はないのかをご案内します。
外国人観光客も増え、街中や公共の乗り物にもキャリーバッグを持っている人を多く見かけるようになりました。 キャリーバッグで新幹線に乗る場合はどこに荷物を置くのが良いのか、どんな大きさなら置けるのか、一人旅でトイレに立つときの盗難対策はどこまですれば良いのかについてご案内します。
新幹線のように長距離の移動となると特急料金や指定席料がかかってくるので高額の切符を買うわけですから、あらかじめいくらくらいになるのか知りたいですよね。 いくつになったら子供料金なのか、指定席やグリーン席に座る場合はどうなるのか、進学する春休みの旅行の切符はどうするのかについてご説明いたします。
新幹線の指定席をとっていたのにその出発時刻に駅に着くことができない! その後に大事な用があるときは心臓がバクバクしてしまいますよね。どうなるの?どこに連絡?自分は何すればいい?と考えることでしょう。 そんなときはどうなるのかを一緒に考えましょう!

https://koiukoto.com/2366.html

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする